社会人になってまだ10日間かよ!

はーい!こんにちは!Isseiです。

お久しぶりです。

 

f:id:isseisato:20190410212307j:plain

 

 

さーて、いよいよ新生活が始まりましたね。

新しい学年が始まる方、高校や大学に進学された方、大学から社会への一歩を踏み出した方。

それぞれに新しい春が来たのではないでしょうか。

 

父親は昨年赴任した中学校の校長先生二年目。

母親は今年も音楽の良さを子供達に伝えます。

妹は高校二年生に、弟は大学三年生に。

 

そして私は中央大学を卒業し、社会人のステージに足をかけました。

 

家族のそれぞれに新しい一年が来るように、皆さんにもそれぞれの新しいスタートが始まっています。みんな頑張っている、みんな不安かもしれない、そんな思いを持てれば頑張れる気がします。

 

 

4月1日ってもう一つ意味がありますね。

そう!エイプリルフール!

 

では!みんながどんな嘘をついてるか見てみましょう!!

まずは星のカービィ 。四角くなったらしい。

 続いてこちら。

 いろはすに新しい味が出たと言うもの

 

めんどくね?エイプリルフール。

そもそもなんでそんなのできたん?え。気にならない?

 

だって、人を騙す日でしょ?めっちゃタチ悪いやん。

 

ってことで調べまーす!!!!

 

結論、定説はないようです

 

おい、定説ないんかい。

 

でも諸説あるみたいなのでいくつか。

 

中世において、ヨーロッパの新年は3月25日で4月1日まで春の祭りを開催していた。しかし1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用したことで、これに反発した人々が4月1日を嘘の新年とし、馬鹿騒ぎをはじめた事が、エイプリルフールの起源とされていると言う説。

 

他にはインドの修行僧が修行をする期間が春分から三月末で、その修行に俗世への迷いが生じるのが4月1日として揶揄されていたと言う説。

 

よくわからないですよね。

すまん、俺もわかんねえ。。。。

 

江戸時代に日本に伝わった時は、4月1日は嘘を詫びる日だったこともわかっている。

それが大正時代に嘘を許す日になったとされる。

 

 

へー、そーなんだー。

 

 

では書いていきます。

 

 

最後の投稿が先月の20日でしたので、そこから今回の投稿までに、たくさんのことがあったと思い返しています。

 

3月25日の大学の卒業式

29日スターバックスとの別れ

両親の結婚記念日

f:id:isseisato:20190410204323j:plain

父さん母さんいつもありがとう

そして4月1日の社会人初日。

 ここまで大きな変化を体験したことはないですね。

 

卒業式とかスタバとの別れに関しては諸SNSにて発信したので割愛します。

写真だけ何枚か貼りましょうか。

アメリカ横断のメンバー

f:id:isseisato:20190410192045j:plain

↓最後のエプロン

f:id:isseisato:20190410192036j:plain

 

 

 

→では本題。この10日を振り返ってみます。手短に。

 

一言で言うと「勉強って面白い」。

今年社会人になった皆さんはまず研修をしますよね。

私も同じで、社会人の基本、マナー、考え方を学んだわけです。

 

確認、報告、連絡、相談。

優先順位をどう付けるのか。

時間管理。

相手の後の予定を考えろ。

なぜやるのか目的を持て。

固定観念

 

こんな感じ。

 

例えば報・連・相。

どんな指示をされても勝手にやるな。

だってさ。自分で判断するな。ってこと。

確認してからやれって、不足してたら相談しろって、理不尽な世界って言うこともできるが、

 

自分も指示する時、情報が不足することもあるからわかる。わかるよ?

でも、、、、飲み込みます!

 

言い過ぎには気をつけます、察してください。

 

その中で改めて納得したのが優先順位。

時間が進むにつれて緊急度は自然と上がるが、重要度は時間が経っても上がらないと言うこと。

矢印に錯覚していただけでした。

 

なるほど、だからこそこの考え方が有効なのか。

 

f:id:isseisato:20190410210017j:plain

https://www.geekjob.jp/emergency-important/

 

 

今まではやることの大義名分は自分のためと言うベクトルだった気がしていました。

でもこれからは全てにおいて大義名分が向き合う取引先、お客様のためになる。

自分がやらないと迷惑が。そんな重みを感じますね。

 

よく考えれば今までの全ても目的って相手のためだったのかもしれませんね。

 

 

これを大学の初めに学んでいたらどれほど有意義なものになっていたか。

これを大学一年のカリキュラムに組み込むべき。

 

そうじゃね?普通に。それもちゃんと単位付けるとか。

目的考えて?

単位のために単位取る?卒業のため?

もちろんそうだけどさ。

 

そんなことを考えながらの10日間でした。

 

 

f:id:isseisato:20190410211850j:plain

 

 

このブログはこれからも更新していくつもりです!

私の本音をここに!物申していきますよ!

 

私と同じ思いを感じている人がいたら、あーあいつもこう思ってるのか。

でも頑張ってるな。って少しでも感じてもらえるように。

 

ではこれにて。また。

ごきげんよう